画像処理用フルカラーリング照明
VRMD-RGBW/VRMD-RGBIRシリーズ
1台で最大4種類の波⾧の組み合わせが可能。最適画像が無限大に広がるリング照明です。
・LEDは4列で1列毎それぞれ独立した回路構成の為、最大4波⾧を切り替えて使用する事が可能です。
・各回路単独で点灯も、同時点灯で波⾧を混ぜる事も可能です。
・有効な波⾧が異なる複数の検出課題に対して、波⾧を切り替えるだけで最適な照射条件が構築可能です。
使いやすさを追求したバー照明。照射エリアに対して広範囲に、均一に明るく照射します。
エリアセンサーカメラの他、ラインセンサー用に使用する事も可能です。ロボットシステムの照明器としても最適です。大型ワークにも対応可能です。
VPSDは安価タイプのドーム照明です。
ドーム照明のメリットはワークの凹凸面にも陰影が映りにくくさせることです。ワークの凸凹の陰影を無くすことにより、汚れ、マーカー等の色の変化を明確に表現させることが出来ます。従来型よりも25%軽く220g。ロボットの先端などに取り付けるのに最適です。
VRMDS+DCシリーズはVRMDSに脱着可能な同軸カバーを取り付けた照明器です。拡散光を同軸カバーに反射させてドーム照明としてご使用できます。
又通常のドーム照明と違い、天板がフラットタイプになっています。その為天板から同軸状に照射する成分が強く、同軸ドーム照明となります。(イメージとして同軸照明とドーム照明の中間のイメージ)
ワークに均一な光を拡散させて照射する為、凸凹のワークに対しても乱反射が少なく、均一な照射が可能です。
ベースの照明はリングタイプなので、購入後お客様でリング照明とドーム照明の使い分けが出来ます。
VRMDS(リング照明)は位置決め、アライメント検査等に特化した薄型リング照明です。鏡面体にLEDの映り込みが無いように設計されています。(拡散板付)
特に優れた性能を発揮できるワーク
■ガラス基板の位置決め
■チップの方向性検査
■小型ワークの位置補正
■基板上のスルーホール検査、ピン検査等
■ラベルやバーコードのずれ検査
従来の同軸落射照明より6倍以上の輝度を実現し、ワークまでの距離があっても十分な明るさが得られます。堅牢性に優れ、振動のある場所、ロボット等稼働するような先端に取付た際、ハーフミラー破損等を防ぎます。
*オプションで偏光シート等追加することも可能です。
使いやすさを追求した新しいドーム照明。トンネルドーム照明
【最大サイズは500mmサイズ】
■小型ワークから大型ワーク迄ドーム照明特有の均一性とやわらかい光の照射により最適画像が得られます。
■複雑なワークでも均一に照射ができます。
■照明の開口部が広いためロボットが中に入り込むことが出きます。ロボットハンドシステムや検査に対してワークの大きさに問わず使いやすさに優れています。
■ロボットのヘッド部に取り付けることも可能です。
ワークの位置決め/外観検査/寸法検査/ラベル検査等
画像処理照明器は弊社までお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら