マルチライティングの角型照明。
-特長-
照明のWDを変えることにより、ダイレクト照明からローアングル照明として使えます。特に角型のワークに適しています。
*マルチライティングはシマテックの特許製品です。
型式 | PDF図面 | DXF図面 |
MC-50 | PDF図面ダウンロード | DXF図面ダウンロード |
MC-80 | PDF図面ダウンロード | DXF図面ダウンロード |
MC-110 | PDF図面ダウンロード | DXF図面ダウンロード |
マルチライティング特性1
広い照射範囲
180°近い照射範囲を持っている為、ワークへの移りこみが少なく、反射率の高いワークにも最適です。
マルチライティング特性2
180°近い広範囲の照射が可能な構造となっています。これによりワークディスタンスが変化すると照射角度が変化し、画像処理に最適なコントラストを得ることが出来ます。
シマテック製品の分光特性(基本波長特性)
一部の製品には当てはまらない場合も御座います。製品別でデーターが必要な場合は、弊社迄お問い合わせください。
色(波長)選定のポイント
◆赤(633nm)の波長を照射すると赤色のワークカラーをキャンセルする事ができます。それによって赤色の背景に隠れた不良の視認性を上げる事ができ、画像処理に有利な画像となります。
◆青(470nm)の波長を照射すると赤色のワークカラーをキャンセルする事ができます。それによって青色の背景に隠れた不良の視認性を上げる事ができ、画像処理に有利な画像となります。
◆緑(525nm)の波長を照射すると赤色のワークカラーをキャンセルする事ができます。それによって緑色の背景に隠れた不良の視認性を上げる事ができ、画像処理に有利な画像となります。
画像処理照明器は弊社までお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら