超高速1MHzPWM制御コントローラVL-2405-2
-特長-
■PC/PLC/画像処理装置等によるシリアル系通信で外部調光制御ができるフラグシップモデルです。
さらに1CHあたり24V3Aの大出力。(2CH合計6A迄出力可能)
ストロボ(オーバドライブ機能)も1μsec毎に点灯制御できます。
超高速PWM(1MHz)電源の為、ラインセンサー等高速シャッターカメラにもストレスなくご使用できます。
※横スクロールで表全体をご覧いただけます。
機能 | 説明 | 詳細 |
調光方式 | 超高速同期型PWM制御 | 周波数 1MHz/500KHz/250KHzで切り替えが可能です。出荷時は500KHzに調整されています。周波数切り替えにより調光値の諧調が切り替わります。 250KHz時 512階調(%表記も可能) 500KHz時 256階調(%表記も可能) 1MHz時 128階調(%表記も可能) となります。また信号同期型なのでラインセンサー等ご使用の際にも安心してご使用できます。又光量値を%表記も出来ます。 |
外部制御 | イーサネット(TCP/IP) | 出荷時はIPアドレス192.168.0.101/サブネットマスク255.255.255.0で設定されます。 出荷前にご連絡頂ければお客様のご指定に合わせて(ゲートウェイ/サブネット/IP全て調整)出荷いたします。又お客様側で専用ソフトで調整することも可能です。 専用ソフト>> |
USB | Mini USB Type-B | |
RS232C | MILコネクタ14ピンからシリアル信号を入れます。 | |
アナログ | 0~5VDCの電圧可変で調光できます。 MILコネクタ14ピンからアナログ信号を入れます。 |
|
ストロボトリガーモード (オーバードライブ) |
外部から48Vを追加することにより、オーバードライブ機能がつかえます。 最大で1μsecから999μsecまでオーバードライブ可能(ただし照明器の種類に応じて出力調整いたしますのでお打合せが必要となります) |
|
トリガーモード | 1μsecから999μsecまでトリガーにて発光させることが出来ます。この機能はオーバードライブ(48V)モードではありません。 | |
外部ON/OFF | 外部からON/OFFが行えます。ただし外部調光機能と併用は出来ません。外部調光機能を使用時には調光値を0にしてOFFにするようお願いします。 論理切り替えも可能です。 |
|
光量値保存 | プリセットモード | 8種類の光量設定を保存できます。 |
ロックモード | ロックモード | ver2.0以降の製品は、調光値、ストロボ発光時間のご操作を回避するロック機能が追加されています。 |
論理反転 | 論理反転モード | 外部トリガーの論理反転が行えます。 |
光量値100%表示 | 100%表示モード | 光量値を100%表記出来ます。 |
24V使用時 最大出力電力 |
各チャンネル最大72W | 大出力が可能です。大型のLED照明も取付け可能となります。 |
5V使用時 最大出力電力 |
各チャンネル最大10W | |
最大出力電圧 | 24V/5V | 24V対応照明使用時にトリガーモード(ストロボ(オーバードライブ))を使用すると最大48V出力となります。5V対応照明器はオーバードライブは使用できません。 |
入力電圧 | 24V (OD使用時には48V必要) |
注意:トリガーモード(ストロボ(オーバードライブ))を使用する場合は24Vとは別に48Vが必要となります。 |
出力ピンアサイン | 24V(OD時48V)/5V | 24V(OD時48V)→1ピン24V(OD時48V)/3ピン0V 5V→2ピン5V/3ピン0V |
チャンネル数 | 2チャンネル | |
冷却FAN機能 | 2チャンネル | 照明を強制空冷で冷やす場合、各チャンネル毎に冷却FANを使用することが出来ます。冷却ファンは回転開始は照明毎に調整可能です(出荷時に調整します) |
パネル上でON/OFF | パネル上にトグルSWが付いているので各チャンネル毎にON/OFFがすばやく行えます。 | |
その他 | 底面にゴム足/背面にDINレール | |
推奨スイッチング電源 |
推奨電源:オムロン社製 S8FS-G15024CD (24V(150W程度)のスイッチング電源) |
|
標準付属品 |
電源用コネクタ(差込側 MSTB 2,5/4-G-5,08 [フェニックスコンタクト製]) 通信用14P MILコネクタ(ケーブルは含まず)(差込側XG4M-1430[オムロン製/ストレインリリーフ無し] |
|
ソフトウェアバージョンの確認方法 |
①本体に張り付けてある製番シールにソフトウェアのバージョンが記載されています。弊社よりお問い合わせさせていただく場合が御座いますので、その場合はご確認お願いいたします。尚ソフトウェアのバージョンUPにより操作性が向上する場合が御座います。ご購入頂いている製品に関しては、弊社に製品をお送りいただければ、無償アップグレード致します。 |
|
法規制 |
EMC Directive EN61326-1 ClasssA |
※横スクロールで表全体をご覧いただけます。
型式 | 取説 | PDF図面 | DXF図面 |
VL-2054-2 | ダウンロード rev2.3 *ソフトウェアM202205101以降 |
ダウンロード | ダウンロード |
※横スクロールで表全体をご覧いただけます。
型式 | 内容 |
VS-USB2-1.8M | USBから外部制御をする場合に必要です。一般に販売しているminiUSB typeBですので、お客様でご用意頂いても構いません。 ≫詳細はコチラ |
VL-MIL14 | パネル正面のMILコネクタからアナログ通信とシリアル通信を使用する場合に必要です。MILコネクタ14ピンに丸型ケーブルの2mを付属しています。コネクタ部の反対側は切り落としになっております。 *一般販売してる物でも問題ございませんが、ストレインリリーフ(ロック)を外してご使用ください。又外部ノイズに強いシールド付きをご選定ください。 ≫詳細はコチラ |
画像処理照明器は弊社までお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら